-
石原10年日記(2023-2032)、買いました
今は5年日記をつけています。 https://tsukiyumemi.com/notebook-20150930/ 今年は、8年目。2冊目の途中になります。あと2年分残っているのですが、新しく「石原10年日記(2023-2032)」を買いました。 【今使っている5年日記をやめる理由】 今使っている5... -
楽天キャッシュにチャージしてみた
楽天ペイを利用するにあたって、楽天キャッシュにチャージしてみました。 【楽天キャッシュとは?】 楽天キャッシュは、楽天市場、楽天トラベル、ラクマなどのインターネットサービスと、楽天ペイアプリ加盟店などでお支払いにご利用いただけるオンライン... -
久々に楽天ペイアプリを開いたら、エラーで使えなかった・・・
あるサイトで欲しいものがあって、どうしたら少しでもお得になるかな~?って、ポイントサイトやカードの公式サイトとか調べていました。 そのサイトでは楽天ペイが使えて、ちょっとお得になるらしい。 で、久々に楽天ペイアプリを開いてみる。 「現在サー... -
2023年用の家計簿、買いました
今年も、あと2ヶ月切りましたね。 早いものです・・・・。 そろそろ来年の準備もしないと!と、言うことで、家計簿買いました。 【2023年はダイソーの家計簿にしてみた】 例年は、「学研ステイフル シンプル家計簿」を買っていました。 https://tsukiyume... -
タブレット3機目、「Lenovo Tab M10 HD」買いました
タブレット、新しいの買いました。3機目です。 【タブレット3機目】 いろいろ悩んだけど、今回は「Lenovo」の製品にしました。「Lenovo Androidタブレット Tab M10 HD (2nd Gen) ZA6W0003JP [10.1型ワイド /Wi-Fiモデル]」という製品です。2万6千円ほどで... -
ゆうちょ銀行での小銭貯金が、手数料掛かるようになってしまった・・・
3日前(2022年1月17日)より、ゆうちょ銀行のサービス・商品が一部変更になりました。 いろいろあるけど、やっぱり小銭(硬貨)の取り扱いが気になりますね。 【小銭を貯金しようと思ったら、手数料がかかるように?】 昔はね、大きな缶に貯めた小銭を窓... -
AQUOS sense6 SIMフリー、買いました~
このたび、スマホの機種変更しましたー! 買ったのは、「AQUOS sense6」SIMフリー版です。メモリ6GB・128GBタイプのほうを選びました。 私は、ライトユーザーだと思うので、4GBのほうでも良かったかな?でも、多いに超したことはないだろうということで、... -
すでに2022年がスタートしてた
明けましておめでとうございます ぼ~っとしてたら、もう2022年になってました。すでに昼すぎてた・・・。 2021年は、いろいろありました。ちょっと家のことでバタバタしてしまって、落ち着かない年末を過ごしてました。 今年に入っても、まだゴタゴタしそ... -
2022年の手帳、買いました
もう今年も2ヶ月もないですね。早いものです。 来年の準備として、2022年用の手帳、買ってきました~。久々にウィークリータイプです。 【2022年はマンスリー+ウィークリーにしました】 ここ数年は、マンスリーだけのものを利用してました。 でも今年... -
カインズの「月ごとにまとめやすいゲッカンファイル」を領収書整理に買ってみた
レシートや領収書類、整理に困りませんか? ファイル収納してますが、今使ってるファイル、ものすごくかさ張るんですよ。A4サイズで、幅(厚さ)が約4センチほどあります・・・。 「場所もとるし、もうちょっとスッキリしたものを・・・」と、探していて...