ネットやパソコン関係 スマートフォンアプリ 気が付いたら、スマホの「コンテンツマネージャー」が「Files by Google」に変わってた 2020年10月22日 今、スマホは「AQUOS sense2」を使ってます。ちょっとダウンロードしたファイルを見ようと、「コンテンツマネージャー」を開こうとしたら、開けなかった。なんか、「Files by Google」というアプリに変わったそうだ。 いつ変わったの? 多分だけど、「Android 10」にアップデートした時に変わったと思わ...
ネットやパソコン関係 スマートフォンアプリ楽天ミュージック 楽天ミュージック、お試し一ヶ月経過した 2020年4月5日 先月、「楽天ミュージック」を利用しはじめた。 https://tsukiyumemi.com/rakuten-music-20200309/ 簡単な感想 一言でいうなら、「まあまあ良いんじゃない?」って、感じ。 「この曲が聴きたい!」とかピンポイントで曲を探すのが面倒だった。というか、そんなに聴きたい曲が無かったので、...
家計やお金のこと スマートフォンSuica モバイルSuicaの年会費が無料になったので、再び使い始めたよ 2020年3月24日 2020年2月26日より、モバイルSuicaの年会費が無料になりました。 今までは、一部のクレジットカードの登録以外は、年会費がかかってたんですよね。 それが今回無くなりまして、これは使い始めてみないと!って、なった訳ですよ。 実は昔(はるか昔)使ってました もう、・・・何年前になるかな~? まだガラケーの時代の話です...
ネットやパソコン関係 スマートフォンアプリ楽天ミュージック 楽天ミュージック、お試し中 2020年3月9日 以前も書いたけど、楽天ペイを始めた理由の一つが、この「楽天ミュージック」。 https://tsukiyumemi.com/rakuten-pay-20200301/ 定額制の聴き放題音楽アプリです。 ワイヤレスイヤホンをもらったので、ちょっと音楽聴いてみようかと利用始めました。 聴き放題音楽サービス、たくさんあって悩...
ネットやパソコン関係 スマートフォン スマホ「AQUOS sense2 SH-M08」に機種変更しました 2019年7月1日 スマホ、2年と約半年で機種変更しました。 特に壊れた訳では無いんですけどね。 そろそろ変え時かな?って思って・・・。 皆さん、どれくらいの間隔で買い替えてるんですかね? 昔は、それこそ壊れるまで使っていたものです。 しかし、壊れてからだと色々引継ぎとか困るよね? 自分の中では、2~3年くらいかな?って思う。 「AQUO...