MENU

クレジットカードのエポスカード作ったよ

使うカードは、1枚でいいじゃないかって思う。
でも、その1枚が急に使えなくなってしまったら?
めっちゃ不安になる。

だから、サブとなるカードが欲しかったんですよね。
そんな訳で、今回「エポスカード」を作成しちゃいました。

目次

やっぱり1枚では、心配

前に書いたように、1枚だけというのは心配。

今までは、「デビットカード」をサブのカードとしてました。
でも、デビットカードは、クレジットカードに比べると使えるシーンが限られてしまいます。
毎月支払うものとか、一部支払いに使えない場合があります。

実際に私も、「デビットカード不可」の注意文を見かけたことがあります。

今までは、今すぐ必要ってわけでもなかったので「いつか作ろう」程度の気持ちでした。
でもこれから先、仕事を辞めたり、他のカード支払いを延滞したりしたら審査に通りづらくなるかもしれないでしょ?

「令和」になって、色々生活のことを見直そうと思っていたので、ここらで重い腰を上げることにしました。

2枚目のクレジットカードをエポスカードに決めた理由

さて、2枚目を作ると決めたとして、どのカードに申し込むのか?

比較サイトとか、個人の感想(ブログ)など、ネット上で調べました。
それと、普段利用するお店などで、カードの案内とかポスターなどあれば、目を通すようにしてました。

それで決めたのが「エポスカード」です。

決め手は、

  • 年会費無料
  • よく利用するお店で使える(割引などある)
  • 作りやすそうだった

年会費無料

これは、外せないですね。
メインのカードよりも、当然使う頻度は少ないですし(多分)。
それで、年会費がかかるのは、どうなんですか?
個人的には、アウトです。

なので、これは絶対条件としました。

よく利用するお店で使える(割引などある)

これも大事。

普段利用しているお店やサービスで使えるのは、もちろんのこと。
割引やポイントなどのお得なサービスが、利用しやすいこと。

普段使わないような遠くのお店でないと、割引サービスが受けられないのでは、困りますよね?

なるべく普段使うお店で(なるべくお得に)使えるもの、これも必要な条件ですね。

作りやすかった

公式サイトなどをよく読んで、申込み方法など調べました。
私は、「WEBで申込み」をして、「店頭受け取り」する方法を選びました。
個人的にこの組み合わせが、一番ラクで無駄がないと思う。

「WEBで申込み」なら、他のお客(待ってる人とか)気にならないし、申込み(入力)に集中できる。
暗証番号とかID関係もじっくり考えて決めることが出来ます。

そして「店頭受け取り」なら、郵送より早く受け取れます。
店頭に行くのは審査が通った後なので、店頭でダラダラと時間がかかることもない。

受け取りに必要なもの(身元証明書類など)を忘れなければ、よほどのことが無い限りその場で受け取れます。

まとめ

やっと(?)2枚目のクレジットカードを、作ることが出来ました。

正直、収入が低めなパート勤務なので、審査が通るか心配でした。
でも、問題なく作ることが出来ました。

せっかく作ったので、上手に活用していこうと思います。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次