MENU

「筆まめVer.27」で手っ取り早く年賀状をつくるなら、「はじめてモードを使う」がいいかもね

昨年買った「筆まめVer.27(通常版)」で、2017年用の年賀状を作成しました。

新年を(とっくに)迎えてしまいましたが、せっかく買ったものなので、簡単に感想など書いてみる。

目次

インストールした時のこと

前回、インストール時のことを、ちょっとだけ書きました。

https://tsukiyumemi.com/fudemame-20161209/

時間はかかったが、インストールは完了。

そして、インストールを完了すると、デスクトップにアイコンが出来ると思います。
そこで不思議に思ったことが、一つ。

アイコンが二つ出来てる・・・。

筆まめアイコン

「筆まめ Ver.27」というフォルダのアイコン
「筆まめ Ver.27起動」という起動用のアイコン
の二つ。

普通、一つじゃない?
起動用のアイコンは分かるけど、もう一つは何だろうか?

開いてみると、「はんこメーカー」や「デスクトップ住所録」など、いろいろなツール類がありました。
これを個別に開いて使うときは、便利かもしれません。

でも、そんなに使う機会はなさそうな気がします。
私は、きっと使わないだろうな・・・
ということで、消してしまいました。

起動してみる

「筆まめ」を起動するときは、「筆まめ Ver.27起動」をダブルクリックします。

そうすると、「モード選択」画面が出てきます。
モードは、
「筆まめを使う」
「はじめてモードを使う」
の二つ。
その下にも、「Web筆まめを使う」もあります。

筆まめモード選択

せっかく製品版を買ったのに、「Web筆まめ」を使うのかな?
まあ、時と場合に寄っては、使うのかもしれない。
私は、今のところ使わないけどね。

そんなわけで、
「筆まめを使う」
「はじめてモードを使う」
の二つから選ぶ。

どっちがいいのか?

ちゃちゃっと、手っ取り早く作成したいのであれば、「はじめてモード」かな?
余計な入力画面がないから、集中できる気がする。

メニューなどもシンプルで、分かりやすいです。

筆まめはじめてモード画面

「電話番号やメールアドレスなども登録しときたい」
「ちょっとしたメモ情報も入れときたい」
など、住所録の内容を充実させたい場合、または、デザインも細かくこだわりたい。
というのなら「筆まめを使う」がいいです。

しかし、ちょっとクセがあるというか、分かりづらい。

筆まめ画面

メニューが多いし、ゴチャゴチャした感じです。
左側のメニュー一覧と、右の編集画面とで、ダブってるメニューもあるように思うのですが・・・
これって、もう少しスッキリ出来ないのかな?って、思う。

おわりに

私は、実際には「筆まめを使う」モードを選んで、作成しました。

もう時間に追われていたので、深く考えず選んだんですよね。

正月を迎えて、時間が出来たので、他のメニューとかモードとか開いてみました。

それで思ったのは、「はじめてモードを使う」のほうが良かったじゃんってこと。

「筆まめを使う」のほうでも、説明書見ながら作成して、ものすごく難しいということはありませんでした。

しかし、作りながら、
「なんか印刷ボタンが二つ、三つあるけど、どう違うんだろう?」
「宛先一覧は、別画面なの?」
とか、いろいろ疑問に思いながら、作成してました。

これは、もう少し扱ってみれば、解決するかもしれませんが、作成時はちょっと戸惑いました。

今度、また時間があるときに、もう少し勉強しときます。
そして、次に使うときは、戸惑うことなく扱えるようにしたい。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次