MENU

Windows10にて、シャットダウンには2通りある。

図書館にて、PC雑誌を読んでいた時に知ったこと。

Windows10のシャットダウンは、Windows7の時とは違うらしい。

え?マジで!?
って、なりましたよ。

今まで何も考えず、普通にシャットダウンしてました。

Windows10では、シャットダウンは2種類あるそうだ。

普通にシャットダウンしたときは、スタートアップが高速になるように、わずかに電力を消費しているらしい。

私は、普通にシャットダウンした後、コンセント側の電源(電源タップ)のスイッチを切っていたのだけど、大丈夫だったのだろうか?
電力供給されているところを、ブチッと電源切っちゃったってことだよね?

今のところ、不具合は無いようだけど・・・。

いつもパソコンを終了させたとき、電源も切ってます。
なので、今後は、完全シャットダウンしといたほうがいいのかな?と、思う。

さっそく設定してみる。

shutdown001-20160626

スタートメニューを右クリックして、「電源オプション」を選択。

shutdown002-20160626

左側のメニューから「電源ボタンの動作を選択する」を選択。

次の画面にて、下のほうにシャットダウン設定が出てきます。
しかし、設定の変更が出来ないようになってます。

shutdown003-20160626

なので、ちょっと上のほうに「現在利用可能でない設定を変更します」というシールドのアイコンがついた文章をクリックします。

そうすると、設定の変更が出来るようになります。

shutdown004-20160626

シャットダウン設定欄の「高速スタートアップを有効にする(推奨)」のチェックを外します。
これで、一番下の「変更の保存」をクリックすれば、OKです。
「推奨」とあるけど、自分に必要でなければ、気にしない。

ついでに、デフォルトの電源メニューでは、「スリープ」がないので、「スリープ」にチェックを入れておきました。

この設定変更をしなくても、「Shiftキー」を押しながら「シャットダウン」でも完全シャットダウン出来ます。
でも私は、完全シャットダウンとスリープしか使わないですね。
ですから、最初から設定してしまったのほうが、ラクですね。

しかし、完全ではないシャットダウンって、どういうときに使うんですかね?
次の起動が早くなるだけですよね?
パソコンから離れる時間を考えて、シャットダウンとスリープを使い分けるって感じですかね?

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 初めまして。Windows10にしたのですが、電源のことは知りませんでした。
    参考にさせてもらいました
    ありがとうございます^^

    • 初めまして。
      私もたまたま雑誌に載っていたので、知りました。
      まだまだWindows10は、謎が多いです。
      少しずつ、勉強していこうと思ってます。そして、分かったこともこのブログで紹介できればと思ってます。

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次