美容と健康について ココナッツオイルについての簡単なメモ 2016年4月7日 ココナッツオイルとは ココナッツオイルとは、ココヤシの果実から作られるヤシ油 パーム油というヤシ油もありますが、こちらはアブラヤシの果肉から作られたオイルです。 同じ「ヤシ」でも、種類が違い、成分なども違うのでご注意。 ヤシ油といったら、普通はココナッツオイルを指すそうです。 ココナッツオイルの種類 ココナッツオイル ...
美容と健康について 紫外線対策の帽子は、どう選ぶ? 3つのポイント 2016年4月6日 紫外線対策として思い浮かぶものとして、帽子がありますね。 では、その帽子、どんなものを選べばいいのか? 簡単に、ご紹介します。 色は何色がいいのか? 紫外線は、色が濃いほどカット率が高いです。 白など薄い色は通過しやすく、黒などの濃い色は通過されにくいです。 単純に色で選ぶなら黒などの濃い色です。 しかし、黒などは、熱...
美容と健康について チアシードについて、分からないことだらけなので、ちょっと調べてみた。 2016年4月5日 チアシードとは? 名前どおり、「チア」の種。 チアとは、南米原産のシソ科ミント系の植物。 そう言われても、ちょっとピンとこないですね。 シソ?ミント? ハーブっぽい植物ってことかしら? まあ、メキシコなどの南米あたりで栽培されている植物なんだなと。 そして、栄養価の高い食材ということで、古くから食べられていたそうです。...
美容と健康について ダイエットの敵、冷えを解消したい 2016年4月4日 私は、ハッキリ言って、冷え性です。 冬の夜は、足先が冷え切って、なかなか眠れません。 夏も、クーラーのある部屋では上着が手放せません。 若いころは、暑がりで汗っかき。 だから、「冷えなんて関係ないよ」と、思っていました。 しかし、「暑がりで汗っかきでも、体は冷えている」ということは、良くあることだそうです。 冷えで悩ん...
美容と健康について 2015年、買って失敗したなと思うもの「チアシード」 2016年3月20日 去年、色々話題になっていたので、つい気になって買った、「チアシード」。 結果から言って、失敗したなと思う。 ハッキリ言って、食べるのが面倒だった。 ヨーグルトや飲み物に混ぜるだけなんだから、簡単でしょ? と、思うのだが・・・。 これが、うっかり忘れてしまう。 どんだけうっかりさんなんだよと、自分でも思う。 食べるからに...
美容と健康について 年に一回、眼科の精密検査を受けてます。 2016年3月3日 40代にもなると、体のあちこちが調子悪くなる。 私は、年に一度、眼科で精密検査を、受けてます。 もう7年ほど受けてます。 今自覚があるものとしては、「飛蚊症」・「ドライアイ」。 自覚はないけど、「白内障」「網膜の変色」などあります。 あと、眼圧もちょっと高め。 今のところ、ドライアイ用の目薬をもらうだけで、他は特に治療...